優雅なつもりのフラフラ日記

やる気がでるのは明日!!
てぃーだブログ › 優雅なつもりのフラフラ日記 › ETCカードを利用する前の準備

ETCカードを利用する前の準備

ETCカードだけ申し込んで、車載器の設置を行なっていない!なんてことはありませんか?

ETCカードを利用するためには、車1台に付き車載器の設置が必要になります。
ETCカードについて詳しく知りたいならば専門サイトでも見てください)

また車載器の購入だけでは利用できず、必ずセットアップが必要になります。

セットアップは車載器に、利用する車のナンバープレート・車両情報を登録します。

ETCのセットアップが出来るのは認可されたカー用品店などの業者しか出来ません。

また一度車両に取り付けた車載器を、他の車に移動しての利用は不可能です。

車載器の設置した車両とナンバープレートが異なると、ETCの利用が出来ないので高速道路での利用は気をつけましょう。

またセットアップをするのには、オンラインセットアップ店とオフラインセットアップ店の2種類があります。

セットアップを行なっている店舗により異なり、オフラインセットアップ店の方がETC利用できるまでの期間が長いです。

今すぐにETCの利用を行いたい方は、オンラインセットアップ店の方がおススメです。

カードの申込みの前に、カードを利用する車載器の設置は忘れずに行ないましょう。


Posted by こうちゃん831 at 2012年10月23日   13:57